architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2020.6.01Mon
2020.5.31Sun
2020.6.02Tue
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」
photo©Nobuaki Nakagawa

SHARE 加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」

architecture|feature
I.R.A.金田泰裕東村山市建材(外装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・浴室)建材(外構・壁)加瀬谷章紀綱川大介住宅図面あり東京中川敦玲
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa

加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.が設計した、東京・東村山市の住宅「spiral」です。

都内屈指とも言える狭小都市型敷地形状。道路・間口・地型・方角といった全ての条件、そしてこれらから受ける法制限が厳しい敷地に要求される夫婦2人の為の戸建て住宅である。

施主は珍しく(我々の施主性としては)超閉鎖的な空間を望んでいた。一方で、限られた小さな敷地に最大限のボリュームを求めるドメスティックな要求もあった。道路や高度と著しい斜線制限を受けるとまるで宝石のような骨格となる。

建築家によるテキストより

以下の写真はクリックで拡大します

加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©Nobuaki Nakagawa
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 image©I.R.A.
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 image©I.R.A.
加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・東村山市の住宅「spiral」 photo©I.R.A.

以下、建築家によるテキストです。


都内屈指とも言える狭小都市型敷地形状。道路・間口・地型・方角といった全ての条件、そしてこれらから受ける法制限が厳しい敷地に要求される夫婦2人の為の戸建て住宅である。

施主は珍しく(我々の施主性としては)超閉鎖的な空間を望んでいた。一方で、限られた小さな敷地に最大限のボリュームを求めるドメスティックな要求もあった。道路や高度と著しい斜線制限を受けるとまるで宝石のような骨格となる。

建築のボリュームは決して大きさに比例するだけではない。プログラムに応じて1階には可能な限りの幅を、2階には奥行きを、3階には高さを視覚的に空間へ与え、全てのシーンを連続的に繋ぎ建築に奥行きをもたらすことはできないか。その為構造体には鉄骨、鉄板構造を併用し、限りなくメンバーを抑えることを試みた。その結果、普段下地材やサッシュを支える方建としての役割しか果たさない弱々しい材料が建築を支え、フリーになった外壁は敷地境界線まで剥がれ建築の幅を確保し、4.8mものキャンチレバーを実現し、目一杯上空まで伸びていくような高さを可能にした。各階を廻るように配置される螺旋形状の階段やヴォイドは、立体的な動線や視覚で繋がり、奥行のある空間を生む。

外皮には弾性系FRP防水を採用し、シームレスな建築を目指した。ノンディテールのボリュームはこの建築を感覚的に拡張させると考える。この建築は、密集都市の均衡を掬い上げるべく、現代都市型住宅の基点となる解釈と言えよう。

■建築概要

建築名称:spiral
設計:加瀬谷章紀+綱川大介/I.R.A.
構造:金田泰裕/yasuhirokaneda STRUCTURE
所在:東京都東村山市
主要用途:専用住宅
主体構造:鉄骨造 一部 鉄板構造
階数:地上3階
敷地面積:48.49m²
建築面積:29.07m²
延床面積:73.48m²
施工:小川共立建設株式会社
竣工:2018年1月
写真:Nobuaki Nakagawa

建材情報
種別使用箇所商品名(メーカー名)
外装・床テラス床

FRP防水 2プライ トップコート

外装・壁外壁

FRP防水 2プライ トップコート

外装・屋根屋根

FRP防水 2プライ、トップコート

外装・建具1F玄関引戸

ガゼリアN(LIXIL)

外装・その他軒裏

AEP塗装

内装・床1F廊下床、寝室床、WC床、フリースペース床

モルタル金鏝仕上 防塵クリア塗装

内装・床2F LDK床

フローリング:無垢バーチフローリングUVクリア(株式会社カスコ/e-kenzai)

内装・床3F WC床

FRP防水 2プライ、トップコート

内装・壁1F廊下壁、寝室壁、WC壁

ラワン合板9mmの上ウレタンクリア塗装

内装・壁1F WC壁、フリースペース壁

ST-PL t=3.2の上SOP塗装

内装・壁2F LDK壁

ビニルクロス(ルノン)

内装・壁3F WC壁

FRP防水 2プライ、トップコート

内装・壁3F廊下壁、寝室壁、ロフト壁

ビニルクロス(ルノン)

内装・天井1F廊下天井、寝室天井、WC天井、フリースペース天井

ビニルクロス(ルノン)

内装・天井2F LDK天井

ビニルクロス(ルノン)

内装・天井3F WC天井

AEP塗装:ケツロナイン(キクスイ)

内装・天井3F 廊下天井、寝室天井、ロフト天井

ビニルクロス(ルノン)

内装・浴室浴室床

FRP防水 2プライ、トップコート

内装・浴室浴室壁

FRP防水 2プライ、トップコート

内装・浴室浴室天井

AEP塗装:ケツロナイン(キクスイ)

外構・壁塀

ガルバリウム鋼板小波板 横張(キセノ興産)

※企業様による建材情報についてのご意見や「PR」のご相談はこちらから
※この情報は弊サイトや設計者が建材の性能等を保証するものではありません

あわせて読みたい

加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・足立区の住宅「鍵形の家」
  • SHARE
I.R.A.金田泰裕東村山市建材(外装・床)建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・浴室)建材(外構・壁)加瀬谷章紀綱川大介住宅図面あり東京中川敦玲
2020.06.01 Mon 09:35
0
permalink

#I.R.A.の関連記事

  • 2021.3.02Tue
    加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・足立区の住宅「鍵形の家」
  • 2020.4.28Tue
    加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、千葉・柏市の、専用住宅・ダンススタジオ「静と動」
  • 2014.6.17Tue
    サムネイル:I.R.A./加瀬谷章紀+綱川大介による東京都世田谷区の住宅「KKZ/上北沢の家」
    I.R.A./加瀬谷章紀+綱川大介による東京都世田谷区の住宅「KKZ/上北沢の家」
  • view all
view all

#加瀬谷章紀の関連記事

  • 2021.3.02Tue
    加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、東京・足立区の住宅「鍵形の家」
  • 2020.4.28Tue
    加瀬谷章紀+綱川大介 / I.R.A.による、千葉・柏市の、専用住宅・ダンススタジオ「静と動」
  • 2014.6.17Tue
    サムネイル:I.R.A./加瀬谷章紀+綱川大介による東京都世田谷区の住宅「KKZ/上北沢の家」
    I.R.A./加瀬谷章紀+綱川大介による東京都世田谷区の住宅「KKZ/上北沢の家」
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    佐藤可士和のトータルクリエイティブディレクション、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンがデザインチームに加わって内装等を手掛けた、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の画像
    image©Herzog & de Meuron

    SHARE 佐藤可士和のトータルクリエイティブディレクション、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンがデザインチームに加わって内装等を手掛けた、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の画像

    architecture|fashion
    中央区店舗東京佐藤可士和銀座ヘルツォーグ&ド・ムーロン
    佐藤可士和のトータルクリエイティブディレクション、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンがデザインチームに加わって内装等を手掛けた、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の画像 image©Herzog & de Meuron

    佐藤可士和のトータルクリエイティブディレクション、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンがデザインチームに加わって内装等を手掛けた、東京・銀座の、ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO」の画像が公開されました。オープンは2020年6月19日を予定しているそうです。

    “LifeWear”は、あらゆる人々のライフスタイルのニーズを満たす、完璧な服づくりを目指すユニクロのコミットメントです。ユニクロは、高品質で機能的、かつ手頃な価格でありながら、常に進化を続け、あらゆる人々が楽しめる、バラエティ豊かな商品を提供し続けています。このLifeWearを体現する新しいグローバル旗艦店として、トータルクリエイティブディレクターに佐藤可士和氏、建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞や高松宮殿下記念世界文化賞を受賞したスイスの建築家ユニット、ヘルツォーク・アンド・ド・ムーロンをデザインチームに迎え、「LifeWearのすべてをここに」をコンセプトに、「UNIQLO TOKYO」を作りあげました。

    再開発が進む銀座・有楽町エリアへのさらなる出店は、ユニクロの出店戦略として、重要かつ大きな挑戦であり、銀座・有楽町エリアのお客様の流れを変える、ユニクロの重要な店舗の一つになると考えています。ユニクロは、銀座を訪れるあらゆるお客様に、ユニクロの最新の商品やサービスを発信し、世界最高の商品とサービスを実感していただける店舗をめざします。店舗の概要は、下記の通りです。

    店舗概要
    店舗名:UNIQLO TOKYO
    住所:東京都中央区銀座3丁目2-1 マロニエゲート銀座2 地上1~4階
    交通:
    JR山手線・京浜東北線「有楽町」駅 中央口より徒歩4分
    東京メトロ有楽町線「銀座一丁目」駅 4番出口より徒歩2分
    東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線「銀座」駅 C8出口より徒歩3分
    売場面積:約1,500坪 (地上1~4階・計4層・吹抜けを含む)
    取扱商品:メンズ、ウィメンズ、キッズ、ベビー
    オープン日:2020年6月19日(金) 予定

    リリーステキストより

    以下に掲載する画像はクリックで拡大可能です。

    • 残り1枚の写真を見る
    • SHARE
    中央区店舗東京佐藤可士和銀座ヘルツォーグ&ド・ムーロン
    2020.06.01 Mon 16:52
    0
    permalink
    アーティストのクリスト氏が亡くなりました

    SHARE アーティストのクリスト氏が亡くなりました

    art|culture
    クリスト&ジャンヌ=クロード訃報
    アーティストのクリスト氏が亡くなりました
    www.bbc.com

    アーティストのクリスト氏が亡くなりました。リンク先はその業績の一端を写真で紹介しているBBC NEWS JAPANのページです。
    以下は、公式twitterアカウントで報告された内容です。

    Christo passed away today, on May 31, 2020, at his home in New York City. Christo and Jeanne-Claude have always made clear that their artworks in progress be continued after their deaths. L'Arc de Triomphe, Wrapped (Project for Paris) is still on track for Sept. 18–Oct. 3, 2021. pic.twitter.com/xHPURw60w2

    — Christo and Jeanne-Claude (@ChristoandJC) May 31, 2020

    • SHARE
    クリスト&ジャンヌ=クロード訃報
    2020.06.01 Mon 15:51
    0
    permalink
    子浦 中 / シオ建築設計事務所による、茨城の、株式会社ZOZOの休憩ラウンジ・オフィス「Big eaves lounge」
    photo©淺川敏

    SHARE 子浦 中 / シオ建築設計事務所による、茨城の、株式会社ZOZOの休憩ラウンジ・オフィス「Big eaves lounge」

    architecture|feature
    シオ建築設計事務所子浦中建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・造作家具)建材(内装・家具)事務所コミュニティ施設茨城淺川敏
    子浦 中 / シオ建築設計事務所による、茨城の、株式会社ZOZOの休憩ラウンジ・オフィス「Big eaves lounge」 photo©淺川敏

    子浦 中 / シオ建築設計事務所が設計した、茨城の、株式会社ZOZOの休憩ラウンジ・オフィス「Big eaves lounge」です。

    ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOの新たな物流拠点となる、つくば市の「ZOZOBASE」の休憩ラウンジ、オフィスである。

    使いやすさ、拡張性、フレキシビリティを求められたこのラウンジは、3 つのエリアがある。天井高が6m でのびのびと休憩したい人のための公園のような『パークラウンジ』、天井高の低いルーバー下で落ち着いて休憩したい人のための『縁側ラウンジ』、売店の近くで他の2 つのラウンジと雰囲気が異なる『ダイニングカフェ』とスタッフが自由に選べる。

    ラウンジの意匠は、つくばの古くからの民家の大きな縁側とその先にある庭から着想した。そこから縁側のある民家のあった場所に、縁側と公園の木を残しながら倉庫を作ったようなデザインとした。

    建築家によるテキストより
    • 残り28枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    シオ建築設計事務所子浦中建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・造作家具)建材(内装・家具)事務所コミュニティ施設茨城淺川敏
    2020.06.01 Mon 14:54
    0
    permalink
    長坂常 / スキーマ建築計画の改修設計で工事が進んでいる、東京・墨田区の銭湯「黄金湯」が新型コロナ禍の影響を受けクラウドファウンディングで支援を募集中

    SHARE 長坂常 / スキーマ建築計画の改修設計で工事が進んでいる、東京・墨田区の銭湯「黄金湯」が新型コロナ禍の影響を受けクラウドファウンディングで支援を募集中

    architecture|culture
    長坂常復興支援
    長坂常 / スキーマ建築計画の改修設計で工事が進んでいる、東京・墨田区の銭湯「黄金湯」が新型コロナ禍の影響を受けクラウドファウンディングで支援を募集しています
    camp-fire.jp

    長坂常 / スキーマ建築計画の改修設計で工事が進んでいる、東京・墨田区の銭湯「黄金湯」が新型コロナ禍の影響を受けクラウドファウンディングで支援を募集しています。リンク先ページの下部に計画の案の画像なども掲載されています。

    • SHARE
    長坂常復興支援
    2020.06.01 Mon 14:39
    0
    permalink
    遠野未来建築事務所による、長野・軽井沢町の別荘「Shell House/ The language of forest」
    photo©takeshi noguchi

    SHARE 遠野未来建築事務所による、長野・軽井沢町の別荘「Shell House/ The language of forest」

    architecture|feature
    増田建築構造事務所建材(内装・柱)野口毅建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)建材(内装・キッチン)建材(内装・浴室)図面あり長野遠野未来軽井沢
    遠野未来建築事務所による、長野・軽井沢町の別荘「Shell House/ The language of forest」 photo©takeshi noguchi
    遠野未来建築事務所による、長野・軽井沢町の別荘「Shell House/ The language of forest」 photo©takeshi noguchi

    遠野未来建築事務所が設計した、長野・軽井沢町の別荘「Shell House/ The language of forest」です。

    土の内皮と外皮による二重の皮膚に包まれた 原初生命体としての建築。

    建築家によるテキストより
    • 残り52枚の写真と建築家によるテキスト
    • SHARE
    増田建築構造事務所建材(内装・柱)野口毅建材(外装・壁)建材(外装・屋根)建材(外装・建具)建材(外装・その他)建材(内装・床)建材(内装・壁)建材(内装・天井)建材(内装・建具)建材(内装・キッチン)建材(内装・浴室)図面あり長野遠野未来軽井沢
    2020.06.01 Mon 09:40
    0
    permalink
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/5/25-5/31]

    SHARE 最も注目を集めたトピックス [期間:2020/5/25-5/31]

    architecture|feature
    最も注目を集めたトピックス
    最も注目を集めたトピックス [期間:2020/5/25-5/31]

    アーキテクチャーフォトで、先週(期間:2020/5/25-5/31)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページの「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1. 中村拓志 & NAP建築設計事務所による、西日本の住宅「Half Cave House」
    2. 鍋島貴+寺岡万征 / wipeによる、東京・杉並区の集合住宅「Skyterrace」
    3. 乾久美子・青木淳・中川エリカ・長谷川豪・福島加津也が審査した、東京建築士会の「住宅建築賞2020」の結果と、審査建築家による率直で興味深い講評が掲載されたPDFが公開
    4. 竹中工務店による、大阪の、一階駐車場が屋上に連続しそのまま内部空間を包み込んだような意匠が特徴的な店舗「トヨタカローラ新大阪名神茨木店」の写真と図面
    5. 隈研吾による、石川・金沢市の、兼六園の茶店通りに建つ茶店のリノベーション「見城亭」の写真
    6. 佐藤文+鹿嶌信哉 / K+Sアーキテクツによる、群馬・前橋市の住宅「ロードサイドの家」
    7. 家具デザインを手掛ける藤森泰司アトリエが、自社での在宅ワーク経験から考案したデスクシリーズを公開。受注生産で販売も
    8. 鹿嶌信哉+佐藤文 / K+Sアーキテクツによる、群馬・伊勢崎市の医療施設「原病院 南新館」
    9. o+hパートナー、EIKA studioの榮家志保が、新型コロナウイルスでのリモートワークでの気づきを反映した空間改修の小さなアイデアを記した論考「プライベート・スペースの前線に立つ」
    10. 長坂常に、1:1を知ることで設計が変わっていくこと、独立当初の仕事がない時期の過ごし方、自身へのドローグデザインの影響等について聞いているインタビュー動画
    11. スイス連邦工科大学建築学科が、2020年春学期のバーチャル展示会として特設サイトを公開中
    12. 岡山市新庁舎設計プロポーザルの結果と、最適提案者の計画案の画像が公開
    13. NOSIGNERとボランティアが運営するサイト「PAND AID」が、A4クリアファイルを使い30秒で作れるフェイスシールドの型紙と作り方を公開
    14. 山田優 / SNARK Inc. + 横尾真 / OUVIによる、群馬・渋川市の店舗併用住宅「渋川の家」
    15. 山田優 / SNARK Inc.+横尾真 / OUVIによる、群馬・みどり市の住宅「西鹿田の家」
    16. 池田久司建築設計事務所による、大阪・池田市の住宅「石橋のY邸」
    17. 近代デザイナーによる名作椅子約350脚を3Dで閲覧できるアプリを、武蔵野美術大学 美術館・図書館がリリース
    18. 鹿嶌信哉+佐藤文 / K+Sアーキテクツによる、埼玉の住宅「小江戸川越の町家」
    19. 坪井飛鳥+細貝貴宏+上田哲史 / atelier thuによる、兵庫・加古川市の住宅「Kata」
    20. アーティストのアイ・ウェイウェイが2009年に行った、ミース設計のバルセロナパヴィリオンの2つの池の水を、牛乳とコーヒーに入れ替えるというインスタレーション作品の動画

    • 過去の「最も注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ
    • SHARE
    最も注目を集めたトピックス
    2020.06.01 Mon 06:49
    0
    permalink
    2020.5.31Sun
    • 植田実による、倉俣史朗が1975年に完成させた山梨の「山荘T」に関する西沢大良の考察を紹介したテキストが公開(山荘Tの原図も掲載)
    2020.6.02Tue
    • 鈴木亜生 / ASEI建築設計事務所による、鹿児島市の住宅「SHIRASU/桜島」
    • 遠藤克彦+八尾廣による、東京・品川区の集合住宅「長者丸 VIEW TERRACE」
    • 【ap job更新】 吉祥寺の一軒家を改修した事務所を拠点に、楽しく仕事に取り組む「佐久間徹設計事務所 株式会社」が、2020年夏の設計スタッフ(新卒に近い方・経験者)を募集中
    • 長坂常 / スキーマ建築計画が、事務所を千駄ヶ谷に移転していて、そのセルフリノベの様子の写真をサイトで公開
    • 【ap job更新】 安田幸一が主宰する「安田アトリエ」が、設計スタッフを緊急募集中
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,858
    • Follow
    82,002
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white