佐々木達郎建築設計事務所が設計した、千葉市の「House-HM」です。料理を生業とする施主の為に計画された、生活に必要な当たり前の空間をもたず、外界から距離をとり内にひらかれた“探求する場所”としての建築です。
この建物は、料理を生業とする施主が、料理に深く向き合い、知識を深め、考え、理解し、ふるまうためにつくられた空間である。
そのため、いわゆる生活の為に必要なお風呂や寝室といった住宅に当たり前のようにある空間はない。自己と向き合い料理を探求するためだけの、まさに「探求する場所」として計画されている。
そこで、閑静な住宅地である敷地に対し、外界から距離を取り、内に拓かれた空間を目指した。プライベートな中庭を設け、そこに向かうように、すり鉢状の木質屋根を計画した。
この建築の最大の特徴は、すり鉢状にかけられた木質屋根である。
中庭の形状がそのままオフセットしながら、広がっていくような梁の構造は、建物四隅の柱から吊られた片持ちの谷梁となっており、中庭の端部に柱のない構造形式となっている。そのため、中庭と内部空間が、ぐるりと繋がる連続的な回遊空間が実現している。