architecture archive

内藤廣による、福井の「年縞博物館」が、明日オープン

内藤廣が設計した、福井の「年縞博物館」が、明日(2018年9月14日)オープンするそうです。リンク先の公式サイトの写真も少しですが掲載されています。
instagramにも写真が数枚投稿されていますが、伸びやかな切妻屋根と、内部でのそれを支える構造体が見どころのようです。

AAスクールの学生たちが、デジタル・テクノロジーを駆使してパヴィリオンを制作する様子のダイジェスト動画 ペゾ・フォン・エルリッヒスハウゼンが、2018年9月にハーバード大学GSDで行ったレクチャー「Deciduous Plan」の動画 隈研吾の設計で完成した、スコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の内外の様子がよくわかるクオリティ高めの動画

隈研吾の設計で完成した、スコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の内外の様子がよくわかるクオリティ高めの動画です。

外観はこちらで。

内観はこちらで。

隈のウェブサイトで公開されている説明のテキストは以下です。

スコットランド北部の都市dundeeのウォーターフロントにたつ、ヴィクトリア・アルバート・ミュージアム(ロンドン)の分館。V&Aのコレクションを展示するだけではなく、地元スコットランドの現代アートやプロダクトデザインも展示され、スコットランドの新しい文化的な中心となることを期待されている。

敷地はダンディー市の南側を流れるタウ川に面し、それと建築がひとつに融合した新しい環境調和型建築のあり方を提案した。プレキャストコンクリートを水平に積み重ねて陰影と変化のあるファサードを作り出し、スコットランドの崖の美しさを建築的に表現した。

建物の中央に水平に貫通する大きな「孔」をあけた。ダンディー市の中心軸であるユニオンストリートと、タウ川の美しい自然とを、この「孔」を媒介して、つなげようと試みた。環境と切断された20世紀型美術館にかわる、環境と一体化し、コミュニティーと一体化した、21世紀型の文化施設を作ろうと考えた。ホワイエは地元産のやわらかな質感をもつ木材でおおわれた、大きなVOIDとしてデザインし、コンサートや様々なパフォーマンスを行うことのできるコミュニティー再生のための”Living Room”を創造しようと試みた。

隈研吾がデザインアーキテクトを務めた「JR品川新駅 (仮称)」の現場の様子と隈がコメントしている動画

隈研吾がデザインアーキテクトを務めた「JR品川新駅 (仮称)」の現場現場の様子と隈がコメントしている動画です。

プレスリリース(PDF)では、正式な設計者クレジットや完成予想パースも掲載されています。

以下は、隈研吾のサイトで公開されているプロジェクトに関する公式のテキスト。

東京の環状鉄道・山手線の新駅の駅舎で、東京オリンピック(2020)にあわせて、完成する予定。駅に隣接するJRの操車場跡地(約13ha)を利用して、東京の南東の副都市となる大規模な再開発が計画されており、新駅はこの再開発の顔として計画された。

地域に開かれた広場としての駅舎をコンセプトとし、膜構造(membrane structure)の大屋根の下に、かつての日本の駅にはない、開放的で明るい空間が広がっている。

鉄骨と木の集成材を組み合わせて作られたフレームに、半透明のテフロン膜が張られた姿は、現在のテクノロジーの産物であると同時に、障子、折り紙などの日本文化のエッセンスを想起させ、2020年の日本の顔となることが期待されている。

弁護士・水野祐による連載の三回目「模倣/盗用/パクリ/オマージュ/パロディ/インスパイアのちがいとは」

弁護士・水野祐による連載「デザイナーのための知財10問10答」の三回目「模倣/盗用/パクリ/オマージュ/パロディ/インスパイアのちがいとは」が公開されています。

隈研吾の設計で完成して、公開されたスコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の動画

隈研吾の設計で完成して、公開されたスコットランド・ダンディーの「ヴィクトリア&アルバート博物館」の動画が掲載されています。リンク先はAFPBBニュースで、日本語での解説も読むことができます。

神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事

神本豊秋+再生建築研究所による、東京・表参道の「ミナガワビレッジ」の改修適法化プロセスについて設計者の話も交えてまとめた記事が、LIFULL HOME’S PRESSに掲載されています。タイトルは『60年間違法建築だった表参道「ミナガワビレッジ」再生の要因は交渉力、コミュニケーション力』です。

石上純也による、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」
石上純也による、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」 photo©Eiichi Kano

石上純也が設計した、中国・上海のJINSメガネ店舗「JINS SWFC Shop(JINS上海環球金融中心店)」です。

中国・上海、ワールドフィナンシャルセンター内にあるJINSのメガネショップ。
店舗空間は、コンクリート製の5つのキャンチレバーテーブル(最長12メートル)で構成されている。

横山信介 / CANOMAによる、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」
横山信介 / CANOMAによる、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」 photo見学友宙

横山信介 / CANOMAが設計した、東京・渋谷区の美容院(シェアサロン)「GOTODAY SHAiRE SALON」です。

フリーランスとして活動する美容師のためのシェアサロンの計画です。
シェアリングエコノミーが一般化し、所有しない生活スタイルが広まりつつあります。
従来、開業のためには、改装工事や維持管理のため多額の資金が必要でした。また人口減少時代にも関わらず美容室が供給過多であり、開業のリスクが高まっている状況があります。
フリーランスの美容師は、店舗を持たないことでそのリスクを回避できるメリットがある一方、自身の名前を掲げ顧客を獲得する必要があります。そこで、フリーランスの特徴を補完し店舗によって美容師の価値が底上げされるような居場所を目指しました。

元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」
元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」 photo©Tomooki Kengaku

元木大輔 / DDAAが、リテールディレクション・デザインを手掛ける小売店舗「Nikelab × Undercover “GYAKUSOU” Global Retail Direction 2018 Spring & Summer」です。

2017年よりグローバルリテールディレクションを務めるNikelab × Undercover “GYAKUSOU”の2018 Spring & Summer

岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」
岸本貴信 / CONTAINER DESIGNによる、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」 photo©冨田英次

岸本貴信 / CONTAINER DESIGNが設計した、兵庫・宝塚市の住宅「売布山手の家」です。

土地探しから始まった今回の家づくり。夫婦共働きで平日の日常は慌ただしく、自分たちの時間が過ごせるのは週末のみ、その貴重な週末は家事などをしながら庭を見て、ゆっくり過ごせる家を望んでいた。
いくつかの候補地から当初選んだのはこの敷地から北側隣家を挟んだ道路向かいの南東角地。
南に面した角地は一見良さそうだが南に開きすぎている事と、前面道路がこの一帯の住宅地の入口に近い為、意外と交通量が多い事から、別の敷地を探す事にした。そこで以前より気になっていたと言うすぐ近くの今回の敷地を見る事に、ただ施主としては生垣と隣家に囲まれた雰囲気から候補として外していたのだが、見てすぐここなら施主の望む家が叶えれると判断しこの敷地で進める事となった。

ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート
ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポート photo©remgoto

 
ムトカ建築事務所による、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真とレポートがnoteに掲載されています

村山徹+加藤亜矢子 / ムトカ建築事務所が設計した、東京・恵比寿のギャラリー「Arts and Creative Mind Gallery」の写真が12枚とレポートがnoteに掲載されています。

【ap job更新】 株式会社バハティ一級建築士事務所が、設計・設計監理スタッフを募集中
【ap job更新】 株式会社バハティ一級建築士事務所が、設計・設計監理スタッフを募集中
【ap job更新】 株式会社バハティ一級建築士事務所が、設計・設計監理スタッフを募集中レイモンド元住吉保育園

 
アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

株式会社バハティ一級建築士事務所の、設計・設計監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードの当該ページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください

株式会社バハティ一級建築士事務所は、設計・設計監理スタッフを募集しています。

バハティは保育園のプロジェクトを主軸にホテル・店舗・福祉施設・住宅など、建築全般の設計・設計監理を行なっています。
また、インテリアコーディネートなどの小さな業務、海外リゾートホテルのマスタープランなどダイナミックな業務。小から大まで多岐に渡ります。

バハティは建築基準法を踏まえた企画力を強みとし、多様なニーズのクライアントと直接契約し、設計・設計監理を行ないます。
建築が好きで、バハティの活動に共感し、一緒に良いものを作りたい、と思う方を募集します。

長坂常 / スキーマ建築計画による、兵庫・神戸の「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」
長坂常 / スキーマ建築計画による、兵庫・神戸の「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」 photo©太田拓実
長坂常 / スキーマ建築計画による、兵庫・神戸の「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」 photo©太田拓実

長坂常 / スキーマ建築計画による、兵庫・神戸の「ブルーボトルコーヒー神戸カフェ」です。

BLUE BOTTLE COFFEE初の神戸出店は旧居留地内となった。
開国当時の明治初頭に外国人のために作られた居留地で、今も古い洋館が多く建ちならぶ異国情緒あふれる地域で、大丸デパートがその地域の入口に建つ。そこから地上階には多くの高級ブランドが軒を連ね、上の階は神戸を代表する企業などが多く入るオフィスとして利用されている。
この建物自体は古い洋館ではないものの類に漏れず、高級ブランドに左右を固められ、比較的天井は高く、店内面積としても広く贅沢につくられていた。
そこで我々はその魅力を最大限に引き出すため、スケルトン空間をめいっぱい感じられるよう中央にアイランド式に櫓を組み、そこにカフェ機能を集中させた。そして、同時に街の艶やかさにシンプルな一手で調和すべく、神々しく耀く真鍮を材料として使用した。

成瀬友梨と猪熊純へのインタビュー「シェアの概念を取り入れて、オフィスを脱・類型化する」

成瀬友梨と猪熊純へのインタビュー「シェアの概念を取り入れて、オフィスを脱・類型化する」が、worksightに掲載されています。

Subscribe and Follow

公式アカウントをフォローして、
見逃せない建築情報を受け取ろう。

「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

  • 情報募集建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
  • メールマガジン メールマガジンで最新の情報を配信しています。