東京都庭園美術館での建築展「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」の入場チケットを5組10名様にプレゼントいたします。
会期中は建築(本館、旧朝香宮邸)内部の写真撮影が可能で、通常は非公開のエリアも公開されます。応募締切は2024年3月6日(水)13時まで(お申込みにはGoogleアカウントが必要になります)。こちらのフォームからご応募ください。厳正な抽選を行い当選された方にはメールにてご連絡いたします(メール送付を当選発表に変えさせていただきます)。展覧会の公式ページはこちら。
成瀬・猪熊建築設計事務所が設計した、東京・銀座の店舗「meet tree GINZA」です。
木材会社が手掛けるスイーツとコスメの店です。建築家は、天井高のある既存区画を活かし、岐阜県中津川のヒノキの材木を用いた“巨大なヴォールト”が浮遊する空間を考案しました。また、ヴォールトは街に向けて独特の存在感を生み出すと共に物販エリアを分ける役割も担います。店舗の場所はこちら(Google Map)。
ファラが設計した、ポルトガル・リスボンの住宅「house without idea」です。
エピソードと魅力的な断片の“集合体”としての家です。建築家は、道路側と裏庭側のファサードの其々に“秩序”と“不条理”という特徴を与えて“矛盾”するように設計しました。また、内部では異なる三層の空間を色と塗装でまとめることも意図されました。