#滋賀(61)
- 2023
-
- 2022
-
-
-
-
-
-
-
- 2021
-
-
-
若林秀典建築設計事務所による、滋賀・米原市の、伊吹山の麓に建つ「米原の家Ⅱ」。冬の寒さ厳しい豪雪地域に、夏は開放的で冬は寒さから守られた住環境を、南北の対比的な開口部の設計で実現 SHAREarchitecture/feature
-
-
-
- 2020
-
-
-
-
-
- 2019
-
-
-
-
SANAA・隈チーム・新居千秋・シーラカンスら7組が参加する、滋賀の「守山市新庁舎」設計プロポ公開プレゼンが開催
- 日程
- 2019年8月23日(金)
architecture/competition/exhibition -
-
-
-
-
-
- 2018
-
-
-
-
- 2017
-
-
-
畑友洋による、滋賀・大津の、家型ボリュームから延びるスラブが庇やバルーコニー、隣地との関係を調整する役割を担っている住宅「Floating Hut」の写真 SHAREarchitecture/remarkable
-
-
- 2016
-
-
- 2015
-
-
-
-
-
- 2014
-
-
- 2013
-
-
- 2011
-
Older
1/2
- Share
- Tweet