architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 動画
  • 展覧会
  • コンペ
  • 書籍
  • 建築求人
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2011.2.01Tue
2011.1.30Sun
2011.2.02Wed
長岡勉+田中正洋 / POINTによる調布の住宅”グルリエ”

SHARE 長岡勉+田中正洋 / POINTによる調布の住宅”グルリエ”

architecture|remarkable
住宅

長岡勉+田中正洋 / POINTによる調布の住宅”グルリエ”の写真がjapan-architects.comに掲載されています

長岡勉+田中正洋 / POINTが設計した調布の住宅”グルリエ”の写真が20枚、japan-architects.comに掲載されています。

  • SHARE
住宅
2011.02.01 Tue 10:10
0
permalink

#住宅の関連記事

  • 2025.11.10Mon
    宮崎晃吉 / HAGISOによる、群馬の住宅「前橋の道の輪郭」。路地状の共有地などが見られる街区での計画。建築の時間と住み手の時間との折合いも主題とし、読み替えられながらも生き続ける存在を志向。路地の延長線上の“たまり”となる中庭の周りに諸室を配置する建築を考案
  • 2025.11.07Fri
    佐久間徹設計事務所による、東京・三鷹市の「井の頭の家A」。閑静な住宅街の敷地。建て込む環境での“自然の感受”を求め、“45°回転させた正方形”を3つ並べて“複数の庭”を作り出す平面構成を考案。多方向の庭木への眺望の獲得と同時に内部空間に視覚的な奥行きも生む
  • 2025.11.05Wed
    青木真研究室による、東京・練馬区の「緑の家」。地域の散歩道となっている緑道沿いの敷地。体験への“特徴的なシーンの挿入”を意図し、曲面と平面が混交する“樹木に呼応したような形態”の建築を考案。内部はニッチ空間が立体的に連続した垂直的一室空間とする
  • 2025.11.03Mon
    押山剛司建築設計事務所による「栃木の家」。戸建てと田んぼが入り混じる住宅街の敷地。植物や庭いじりが好きな施主の為に、個性的な複数の庭と建築が“絡み合う”ような平面構成を志向。箱形をベースとして“スタックとシフト”を繰り返して造り上げる
  • 2025.11.01Sat
    フィリップ・ジョンソンによる「グラスハウス」(1949年竣工) の現在の様子を紹介する動画。2025年10月に公開されたもの
  • 2025.10.27Mon
    渡部光樹+渡部梨華 / Wによる、秋田の「大館の住宅」。地方部の“建ち方”にも向き合った計画。集団規定の影響を殆ど受けない与件に対し、外部空間に対して“自覚的な在り方”の建築を志向。敷地を囲む様に量塊を配置して“性質の異なる二つの中庭”を設ける構成を考案
  • 2025.10.20Mon
    黒川智之建築設計事務所による、東京・渋谷区の「広尾の集合住宅」。“成熟した住宅地”での計画。都市の密度と良好な住環境の両立を求め、“雁行する平面”と“壇状の断面”でヴォリュームを分節する建築を考案。採光や眺望などの空間的豊かさを創出しつつ周辺への圧迫感も軽減
  • 2025.10.18Sat
    チャールズ&レイ・イームズによる、ロサンゼルスの「イームズハウス」(1949年竣工) の現在の様子を伝える動画。2025年10月に公開されたもの
  • 2025.10.13Mon
    五十嵐理人 / IGArchitectsによる、千葉の「はなれの家」。実家の一角の細長い土地での計画。三世代を繋ぐ“ハブ”として、シンプルな形態とした上で“家族の関係性と周辺環境”に応答して諸室と開口を設ける建築を考案。周囲と馴染みつつ“少しだけ新しい”佇まいも意図
  • 2025.10.10Fri
    安藤祐介建築空間研究所による、愛媛の「連続窓と風景片の家」。通りからの視認性が高い三角形の土地。施主の個性の表現と変形敷地への応答を考慮し、規則的に窓を配列した“積み木のような段々形状”の建築を考案。周囲の“異彩なオブジェクト群”とも“不思議な調和”を成す
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    61,635
    • Follow
    84,873
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    新建築、最新号(2011年2月号) 特集”集合住宅特集”
    サムネイル:新建築、最新号(2011年2月号) 特集

    SHARE 新建築、最新号(2011年2月号) 特集”集合住宅特集”

    architecture|book

    新建築の最新号(2011年2月号)がamazonで発売されています

    新建築の最新号(2011年2月号)がamazonで発売されています。特集”集合住宅特集”です。出版社のウェブサイトに掲載作品のプレビュー画像が掲載されています。

    新建築 2011年 02月号 [雑誌]
    B004J53GKS

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 23:55
    0
    permalink
    ifdesignによるイタリア・エルバのコミュニティセンターの写真

    SHARE ifdesignによるイタリア・エルバのコミュニティセンターの写真

    architecture

    ifdesignによるイタリア・エルバのコミュニティセンターの写真がAbitareに掲載されています

    ifdesignが設計したイタリア・エルバのコミュニティセンターの写真が10枚、Abitareに掲載されています。

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 21:32
    0
    permalink
    ゴットフリート・ベームのケルンの教会がギャラリーにコンバージョン

    SHARE ゴットフリート・ベームのケルンの教会がギャラリーにコンバージョン

    architecture

    ゴットフリート・ベームのケルンの教会がギャラリーにコンバージョンされています

    ゴットフリート・ベームが設計したケルンの教会がギャラリーにコンバージョンされています。リンク先に写真が4枚掲載されています。

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 20:55
    0
    permalink
    ユルゲン・マイヤー・Hによるグルジアの空港の施設

    SHARE ユルゲン・マイヤー・Hによるグルジアの空港の施設

    architecture

    ユルゲン・マイヤー・Hによるグルジアの空港の施設の写真がdailytonicに掲載されています

    ユルゲン・マイヤー・Hが設計したグルジアの空港の施設の写真が4枚、dailytonicに掲載されています。

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 20:27
    0
    permalink
    堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&Hによるアトリエ+賃貸住宅”HHH”の動画

    SHARE 堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&Hによるアトリエ+賃貸住宅”HHH”の動画

    architecture|video
    シーラカンスK&H堀場弘工藤和美

    堀場弘+工藤和美/シーラカンスK&Hが設計したアトリエ+賃貸住宅”HHH”の動画です。

    • SHARE
    シーラカンスK&H堀場弘工藤和美
    2011.02.01 Tue 20:09
    0
    permalink
    改修された”東京カテドラル聖マリア大聖堂”の動画

    SHARE 改修された”東京カテドラル聖マリア大聖堂”の動画

    architecture|video

    改修された”東京カテドラル聖マリア大聖堂”の動画です。

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 19:32
    0
    permalink
    伊丹潤の新しい作品集『ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡』
    サムネイル:伊丹潤の新しい作品集『ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡』

    SHARE 伊丹潤の新しい作品集『ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡』

    architecture|book

    伊丹潤の新しい作品集『ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡』がamazonで予約受付中です

    伊丹潤の新しい作品集『ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡』がamazonで予約受付中です。

    ITAMI JUN―1970‐2011 伊丹潤の軌跡
    伊丹 潤
    4877361308

    • SHARE
    2011.02.01 Tue 14:57
    0
    permalink
    2011.1.29Sat
    • 藤森照信の新しい書籍『建築とは何かー藤森照信の言葉ー』
    • old book『イサム・ノグチ 空間の研究』
    • 手塚貴晴+手塚由比が計画しているコーポラティブハウス”水平線の家”の画像
    • 乾久美子のインタビュー
    • 永山祐子のインタビュー、”いま、世界が注目するにっぽんの女性建築家たち”シリーズ
    • ほか
    2011.2.03Thu
    • “倉俣史朗とエットレ・ソットサス”展の会場写真

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    61,635
    • Follow
    84,873
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 動画
    • 展覧会
    • コンペ
    • 書籍
    • 建築求人
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white

    建築求人情報紹介

    Loading...