architecturephoto®

  • 特集記事
  • 注目情報
  • タグ
  • 建築
  • アート
  • カルチャー
  • デザイン
  • ファッション
  • 書籍
  • 展覧会
  • コンペ
  • 動画
  • テレビ
  • すべてのタグ

建築求人情報

Loading...
2014.3.10Mon
2014.3.09Sun
2014.3.11Tue
マイケル・ヘンミによるスイス・トリンミスの住宅「Haus Hemmi」の写真

SHARE マイケル・ヘンミによるスイス・トリンミスの住宅「Haus Hemmi」の写真

architecture|remarkable
住宅スイス

マイケル・ヘンミのウェブサイトにスイス・トリンミスの住宅「Haus Hemmi」の写真が掲載されています

マイケル・ヘンミのウェブサイトにスイス・トリンミスの住宅「Haus Hemmi」の写真が掲載されています。リンク先ページの写真右側の「>」をクリックしていくと新しい写真を見ていくことができます。
この住宅は、ピーター・ズントー(ペーター・ツムトア)が審査を行った、スイス・グラウビュンデン州の建築アワードの受賞作品でもあったようです。

  • SHARE
住宅スイス
2014.03.10 Mon 23:42
0
permalink

#スイスの関連記事

  • 2024.4.12Fri
    4組の若い世代のスイス建築家に注目した展覧会「スイス・ヴィジョン ─ 新世代の表現手法」。従来のスイスの建築表現とは一線を画す“力強く新鮮さのある建築表現”の作品群を紹介。一般化した映像という表現手段にも着目し、等身大の映像・写真・図面を展示
  • 2022.12.17Sat
    BIGによる、スイスの宿泊施設「オテル・デ・ホルロジェ」。時計メーカーが運営するホテル。地域で知られる歴史ある曲がり路を参照して、敷地の谷の傾斜に沿う“ジグザグ”形状の建築を考案。内部は連続したスロープで繋がれ回遊性を促す
  • 2022.12.06Tue
    日本の現代建築を特集した、スイス建築博物館での建築展「Make Do With Now:日本の建築の新たな方向性」。博物館所属の篠原祐馬のキュレーションで24組が参加。日本建築の特徴として海外で認知された“クリーン”とは対照的な“創造的に‘やりくり’する”建築的アプローチに注目。会場構成は関祐介が担当
  • 2022.9.04Sun
    /
    ヘルツォーグ&ド・ムーロンが計画している、スイス・バーゼルの、サッカースタジアム「サンクト・ヤコブ・パーク」の増築計画の動画
  • 2022.4.22Fri
    デイビッド・チッパーフィールド・アーキテクツによる、スイスの美術館の増築棟「Kunsthaus Zurich」の新しい写真。建築を都市と文化の文脈に埋め込む事を目指し、地域の石造建築を参照して伝統と革新を融合させた外観を設計、内部では“house of rooms”をテーマに部屋毎に特徴を持った空間をつくる
  • 2022.4.12Tue
    隈研吾建築都市設計事務所とCCHEによる、スイス・ジュネーブの公共的機能を持つ学生寮。寮に加え図書館等の機能を内包する施設で、地上階に公的機能を上層階に宿舎機能を配置した上でゾーニングにグラデーションを設定、地上から屋上までを繋ぐ“プロムナード”により住人同士の出会いも誘発
  • 2022.3.04Fri
    /
    隈研吾建築都市設計事務所による、スイス・ジュネーブの宿舎「Student dormitory Grand Morillon」の写真
  • 2022.1.15Sat
    ギゴン / ゴヤーによる、スイス・チューリッヒの宿泊施設「ホテル・ツーリ・バイ・ファスビント」。1980年代に建てられた施設の改修で躯体を残し刷新、ファサードには地域の特徴的な素材“クリンカーレンガ”を使用、内部空間でも使用者の体験を重視した採光と素材選択を丁寧に行う
  • 2022.1.10Mon
    ギゴン / ゴヤーによる、スイス・チューリッヒの、高層オフィスビル「Andreasturm」。線路に挟まれた三角形の敷地に建設され、金属素材の使用と片持ち梁で建物が中央部と頭頂部に分けられた外観デザインにより、見る角度や天候や光の加減により異なる表情を見せる
  • 2022.1.09Sun
    ギゴン / ゴヤーによる、スイス・チューリッヒのオフィスビル。配置等により既存街区に統合されるよう考慮、階高の犠牲なしに階数を増やすため構造設備を最適化、人造石と金属による立面はグリッドの拡大強調によりビル内の公共的なフロアを明示
  • view all
view all

#住宅の関連記事

  • 2025.5.07Wed
    小阿瀬直+山田優+大嶋励 / SNARK Inc.による、東京の「三鷹の家」。公園に近い住宅街の狭小地に建つ住まい。限られた容積の中で“快適”を求め、天空率を用いた後退の回避で“街の空地の風景”を居住空間に導入。中央階段に家具の機能を付与して動線のみならず“居場所”にもする
  • 2025.5.05Mon
    湯浅良介による、埼玉・狭山市の住宅「LIGHTS」。ウルフの描く“灯台”をモチーフとして構想。“誰かの帰りの足並みを軽くする”住まいを求め、灯台の様に“光を指し示す”在り方を志向。形態・配置・開口部の検討に加えてカーテンの柄までも考慮して作り上げる
  • 2025.5.02Fri
    都留理子建築設計スタジオによる、東京・墨田区の住宅「京島H」。木密地域でもある“典型的な下町”での計画。“街そのものに住む”感覚の獲得を求め、街と建築の“応答と共創”を構成から設えまで展開する設計を志向。空気感や密度感に新たな形で接続して肯定的な関係を作り出す
  • 2025.4.30Wed
    花井奏達建築設計事務所による、愛知・名古屋市の住宅「スロープと離れ」。施主宅の隣地に建てられた“離れ”としての住居。丘陵地形や既存建築との関係性を考慮し、庭全体を柔らかく回遊する“路地の様なスロープ”を備えた建築を考案。外部動線と連続するように平面構成も計画する
  • 2025.4.29Tue
    Inoue Yoshimura studioによる、神奈川・鎌倉市の「庭と緑と本棚のある住宅」。奥まった場所にある敷地。明るい室内と出られる庭の要望に対し、内外を含めて“庭”の様になる計画を志向。上階床を持ち上げLDKを1.5層の空間として様々な開口部から光風が入り視線も外に抜ける状況を創出
  • 2025.4.28Mon
    宮崎晃吉 / HAGISOによる、東京・台東区の「Twist House」。ジェネリックな環境での計画。“ささやかな異質性”の導入を意図し、周囲と馴染む矩形の中で“内壁を10°ねじる”構成を考案。操作で生まれた“三角形の気積”を内でも外でもない“第三の空間”として位置づける
  • 2025.4.17Thu
    小野良輔建築設計事務所による、鹿児島・奄美大島の「佐仁の家」。施主が扱う建材の体験なども目的とした貸別荘。機能に捉われない“様々な顔を持つ”存在とする為、風土から導かれる“建築の原型”と向き合い計画。地域と繋がりの深い“土俵”の構造形式を引用と再編集して造る
  • 2025.4.10Thu
    金原大祐 / minato architectsによる、静岡・浜松市の「西ヶ崎町の家」。田畑の広がる地域に建つ設計者の自邸。敷地形状や近隣との関係を考慮した上で、周囲の“おおらかな印象”を取込むような建築を志向。気積があり三方向から光が降り注ぐリビングを備えた住まいをつくる
  • 2025.4.08Tue
    谷口幸平 / and to 建築設計事務所による、長野の住宅「Grove Strolling Corridor」。高木が建ち並ぶ緑豊かな敷地に建つ家屋の建替。“環境まで含めた継承”を目指し、全体が木立の延長のように溶け込む在り方を志向。多数の丸太柱を構造体に用いて放射状に配置した“環境をまとう”建築を考案
  • 2025.4.02Wed
    中山大介 / 中山建築設計事務所による、山形の「鶴岡の家」。両親が暮らす住宅に隣接して建つ住まい。既存との距離感と庭への眺めを考慮し、繋ぎ役となる“玄関棟”と諸室が収められた“主棟”に分けて雁行配置する構成を考案。地域特有の海風も踏まえ軒の深い瓦葺屋根とする
  • view all
view all

建築求人情報

Loading...

 

    公式アカウントをフォローして、見逃せない建築情報を受け取ろう。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    この日更新したその他の記事

    [ap job 更新] AE5 partnersが意匠設計・インテリアデザイナー・現場監理スタッフを募集中
    サムネイル:[ap job 更新] AE5 partnersが意匠設計・インテリアデザイナー・現場監理スタッフを募集中

    ap job [ap job 更新] AE5 partnersが意匠設計・インテリアデザイナー・現場監理スタッフを募集中

    architecture|job

    job-468px

    アーキテクチャーフォトジョブボードに新しい情報が追加されました

    AE5 partnersの意匠設計・インテリアデザイナー・現場監理スタッフ募集のお知らせです。詳しくは、ジョブボードのページにてご確認ください。アーキテクチャーフォトジョブボードには、その他にも、色々な事務所の求人情報が掲載されています。
    新規の求人の投稿はこちらからお気軽にお問い合わせください。

    • ap job
    2014.03.10 Mon 22:19
    0
    permalink
    佐藤卓・竹村真一のディレクションによる21_21 DESIGN SIGHでの展覧会「コメ展」の会場写真

    SHARE 佐藤卓・竹村真一のディレクションによる21_21 DESIGN SIGHでの展覧会「コメ展」の会場写真

    design|culture|exhibition

    佐藤卓・竹村真一のディレクションによる21_21 DESIGN SIGHでの展覧会「コメ展」の会場写真がdomuswebに掲載されています

    佐藤卓・竹村真一のディレクションによる21_21 DESIGN SIGHでの展覧会「コメ展」の会場写真がdomuswebに掲載されています。

    • SHARE
    2014.03.10 Mon 13:46
    0
    permalink
    MVRDVによる北京のアート施設設計コンペの勝利案の画像

    SHARE MVRDVによる北京のアート施設設計コンペの勝利案の画像

    architecture
    マテリアル

    MVRDVによる北京のアート施設設計コンペの勝利案の画像がdesignboomに掲載されています

    MVRDVによる北京のアート施設設計コンペの勝利案の画像が11枚、designboomに掲載されています。

    • SHARE
    マテリアル
    2014.03.10 Mon 13:42
    0
    permalink
    アンサンブル・スタジオのアントン・ガルシア・アブリルのインタビュー動画

    SHARE アンサンブル・スタジオのアントン・ガルシア・アブリルのインタビュー動画

    architecture|video
    インタビュー

    アンサンブル・スタジオのアントン・ガルシア・アブリルのインタビュー動画です。制作はarchdaily。こちらにはテキストも掲載されています。

    • SHARE
    インタビュー
    2014.03.10 Mon 13:37
    0
    permalink
    OMAによるプラダ・2014AWコレクションのステージデザインの写真

    SHARE OMAによるプラダ・2014AWコレクションのステージデザインの写真

    architecture
    会場構成

    OMAによるプラダ・2014AWコレクションのステージデザインの写真がarchdailyに掲載されています

    OMAが設計を手掛けたプラダ・2014AWコレクションのステージデザインの写真が5枚、archdailyに掲載されています。

    • SHARE
    会場構成
    2014.03.10 Mon 13:31
    0
    permalink
    藤本壮介のチームがフランス・モンペリエの複合施設の設計者に選定。その画像も公開。

    SHARE 藤本壮介のチームがフランス・モンペリエの複合施設の設計者に選定。その画像も公開。

    architecture|remarkable

    藤本壮介のチームがフランス・モンペリエの複合施設の設計者に選定されていて、その画像もdesignboomで公開されています

    藤本壮介のチームがフランス・モンペリエの複合施設の設計者に選定されていて、その画像も37枚、designboomで公開されています。

    • SHARE
    2014.03.10 Mon 13:25
    0
    permalink
    河内一泰によるマンションのリノベーション「鷺沼スタードエリング」の写真

    SHARE 河内一泰によるマンションのリノベーション「鷺沼スタードエリング」の写真

    architecture
    リノベーション

    河内一泰によるマンションのリノベーション「鷺沼スタードエリング」の写真がjapan-architects.comに掲載されています

    河内一泰によるマンションのリノベーション「鷺沼スタードエリング」の写真が17枚、japan-architects.comに掲載されています。

    • SHARE
    リノベーション
    2014.03.10 Mon 10:14
    0
    permalink
    注目を集めたトピックス[期間:2014/3/3-2014/3/9]

    SHARE 注目を集めたトピックス[期間:2014/3/3-2014/3/9]

    architecture|feature

    アーキテクチャーフォト・ネットで、先週(期間:2014/3/3-2014/3/9)注目を集めたトピックスをまとめてご紹介します。リアルタイムでの一週間の集計は、トップページ右下の「Weekly Top Topics」よりご覧いただけます。


    1、青木公隆/ARCO architectsと金田 泰裕/構造家による茨城県守谷市の「みずき野デッキ-みずき野集会場増築計画-」
    3,434 views

    2、Eurekaによる愛知県岡崎市の集合住宅「Dragon Court Village」
    3,115 views

    3、宮城島崇人+土井亘による東京豊島区の「雑司ヶ谷のシェアハウス」
    2,674 views

    4、NHKのテレビ番組で、吉岡徳仁と久石譲が対談
    1,818 views

    5、妹島和世が着物をデザイン。六本木ヒルズで展示。
    1,502 views

    6、ザハ、チッパーフィールド、坂茂、ビジョイ・ジェインなどの自邸の写真
    1,327 views

    7、西沢立衛によるテキスト「内藤廣展を見て」
    1,229 views

    8、藤田雄介 / Camp Design inc.+スマサガ不動産による「袖壁の住宅」
    1,157 views

    9、倉方俊輔が執筆した、藤田雄介による「花畑団地27号棟プロジェクト」についての感想と写真
    1,015 views

    10、「ブレードランナー」などの映画内の都市や建物のデザインを行っているシド・ミードのインタビュー
    863 views

    11、フォスター設計のビルが、ミースのシーグラムビルの横で建設中
    860 views

    12、スティーブン・ホールが設計して完成したグラスゴー美術学校の増築棟の写真
    791 views

    13、日建設計による「LINE福岡社屋」の画像
    770 views

    14、[ap job 更新] 篠崎弘之建築設計事務所が設計スタッフを募集中
    746 views

    15、RCRや乾久美子などの「黒」い建築を紹介している動画「I LIKE Black」
    714 views

    16、青木淳による、ホンマタカシの書籍『たのしい写真3』のレビュー
    698 views

    17、ダニエル・リベスキンド+デイビッド・アジャイによるカナダの「国立ホロコーストモニュメント」の画像など
    682 views

    18、[ap job 更新] 畝森泰行建築設計事務所が設計スタッフ・オープンデスクを募集中
    676 views

    19、藤田雄介による「花畑団地27号棟プロジェクト」のプロモーションサイト
    648 views

    20、[ap job 更新] Fit建築設計事務所が新規スタッフを募集中
    621 views


    >過去の「注目を集めたトピックス」はこちらでどうぞ

    • SHARE
    2014.03.10 Mon 09:58
    0
    permalink
    2014.3.09Sun
    • 藤田雄介による「花畑団地27号棟プロジェクト」のプロモーションサイト
    2014.3.11Tue
    • AXISの最新号(168号)は、特集「デザイン思考の誤解」
    • 東福大輔と市川紘司の編著による書籍『中国的建築処世術』
    • 写真家のカンディダ・ヘーファーの展覧会が江東区のユカ・ツルノギャラリーで開催
    • チッパーフィールド、王澍、ポーソンなどがノミネートしている、ロンドン・デザイン・ミュージアムが主催するアワードの候補作品の写真
    • MOMAで行われている、フランク・ロイド・ライトの展覧会の会場写真
    • ほか

    Subscribe and Follow

    公式アカウントをフォローして、
    見逃せない建築情報を受け取ろう。

    「建築と社会の関係を視覚化する」メディア、アーキテクチャーフォトの公式アカウントです。
    様々な切り口による複眼的視点で建築に関する情報を最速でお届けします。

    60,896
    • Follow
    82,050
    • Follow
    • Follow
    • Add Friends
    • Subscribe
    • 情報募集/建築・デザイン・アートの情報を随時募集しています。
      More
    • メールマガジン/ メールマガジンで最新の情報を配信しています。
      More

    architecturephoto® News Letter

    メールマガジンでも最新の更新情報を配信中

    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    Copyright © architecturephoto.net.

    • 建築
    • アート
    • カルチャー
    • デザイン
    • ファッション
    • 書籍
    • 展覧会
    • コンペ
    • 動画
    • テレビ
    • 特集記事
    • 注目情報
    • タグ
    • アーキテクチャーフォト ジョブボード
    • アーキテクチャーフォト・ブック
    • アーキテクチャーフォト・プロダクト
    • ホーム
    • アーキテクチャーフォトについて
    • アーキテクチャーフォト規約
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に関する表記
    • 利用者情報の外部送信について
    • 広告掲載について
    • お問い合わせ/作品投稿

    メールマガジンで最新の情報を配信しています

    この記事をシェア
    タイトルタイトルタイトルタイトルタイトル
    https://architecturephoto.net/permalink

    記事について#architecturephotonetでつぶやいてみましょう。
    有益なコメントは拡散や、サイトでも紹介させていただくこともございます。

    architecturephoto®
    • black
    • gray
    • white