SHARE 2017年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100
2017年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100をご紹介します。集計方法としては、各記事のユニークユーザー数を基準としています。(ページビューではないので各人が複数回閲覧した場合でも、その数値は1となります。)また、トップページやカテゴリーページなどに関しては除外し、個別記事ページのみを抽出しています。
1、妹島和世・坂東幸輔らが審査した、京都市立芸術大学移転設計プロポで、「乾・RING・フジワラボ・o+h・吉村設計共同体」が受託候補者に
2、京都市立芸術大学移転設計プロポで受託候補者に選ばれた「乾・RING・フジワラボ・o+h・吉村設計共同体」の提案書が公開
3、日建設計が、創業以来蓄積してきた設計監理技術やノウハウをまとめた「総合図の手引」などをPDFで公開しています
4、「(仮称)大阪新美術館」の設計競技で、遠藤克彦の提案が最優秀案に
5、大西麻貴+百田有希 / o+hが、広島の「尾道市御調支所庁舎」設計プロポで最優秀者に
6、建築家の谷尻誠が、「絶景不動産」という名前で不動産事業を手掛けることを表明
7、土浦亀城による、東京・品川の「土浦邸」が売りに出ています
8、青木淳による、槇文彦の『新建築』に掲載された「変貌する建築家の生態」を受けて公開したテキスト
9、SANAA・伊東豊雄・乾久美子・新居千秋・飯田善彦・日建設計ら11組が、「信濃美術館」設計プロポの一次審査を通過
10、中村拓志が、岡田准一の住宅を手掛けることがYahooニュースのトップ記事に
11、隈研吾・坂茂・kwhgらのチームが二次審査に残っている「世田谷区本庁舎」設計プロポの各者の提案書が公開
12、西澤徹夫とタカバンスタジオのチームが、青森の八戸市新美術館設計プロポで最優秀者に
13、noiz・豊田啓介が、卒業設計日本一決定戦の審査を終えて、学生に向けて発信したメッセージ
14、佐々木慧+佐々木翔 / INTERMEDIAによる、長崎県長崎市の「あたご保育園」
15、POINTによる、東京・新宿区の小間の立礼茶室「夜咄Sahan」
16、隈研吾が審査委員長を務め、若手建築家を対象とした実施コンペ「伊予西条 糸プロジェクト」の当選案9組が発表
17、SDレビュー2017の、入選作品の画像と入選者のプロフィールが公開
18、伊庭野大輔+藤井亮介+沼野井諭による、東京・港区の「都市の中の住宅」
21、ドレル・ゴットメ・田根 / アーキテクツが解散して、田根剛が自身の事務所をパリに設立するそう
22、石上純也による、現場の状態で雑誌に掲載され話題にもなった、山口の洞窟のようなレストラン+住宅の、コンクリートを打ち終わった後の写真
23、リライトデベロップメントによる、東京都小金井市の「中央線高架下プロジェクト コミュニティステーション東小金井/モビリティステーション東小金井」
24、ジュビロ磐田の新施設「(仮称)Jubilo Clubhouse・Athlete Center」を渡辺隆建築設計事務所が設計
25、中川エリカの「桃山ハウス」が、住宅建築賞金賞を受賞した、東京建築士会のアワードの受賞作品の画像と審査員の講評
26、木曽町役場本庁舎・防災センター設計プロポで、千田建築設計が最優秀作品に。入選作品には、柳澤潤・坂茂・篠崎弘之・御手洗龍が選出
27、MVRDVが、過去20年の建築作品を概観できるPDFポートフォリオを公開
28、隈研吾が審査委員長を務め、若手建築家を対象とした実施コンペとして話題を集める「伊予西条 糸プロジェクト」の一次審査通過者が発表
29、成瀬・猪熊建築設計事務所による、東京の集合住宅「坂の上テラス」
30、隈研吾による、東京・下北沢の、木造住宅を改修した居酒屋「下北てっちゃん」の外観写真
31、村野藤吾設計の新たな建築が発見、確認したのは京都工芸繊維大・笠原一人。
32、長坂常 / スキーマ建築計画による、東京都千代田区のスーパーマーケット「福島屋秋葉原店」
33、前田圭介 / UIDが、5年の歳月を費やして完成した、広島県福山市のアーケードを改修するプロジェクト「とおり町Street Garden」。完成式典が開催 [2016/7/1]
35、妹島和世・木下庸子・坂東幸輔らが審査する、京都市立芸術大学等移転整備設計プロポーザルが参加者を募集中
36、長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・中目黒の「ブルーボトルコーヒー中目黒カフェ」
37、石上純也が中国で計画している、幅1.35m×高さ45mの、天井が無い教会の1/10模型
38、藤本壮介が、宮城の「(仮称)石巻市複合文化施設」設計プロポで最優秀者に
40、愛媛県八幡浜市が、「大島交流拠点施設(仮称)デザイン設計競技」の概要を公開。学生も応募可だそう。
41、谷口吉生が、基本設計・外装デザインを担当して、内部の店舗内装などで、トラフ・田根剛・二俣公一らが関わっている、銀座の商業施設「GINZA SIX」の写真など
42、宮脇檀のドローイング原図の展覧会「手が考える」が、東京・渋谷の建築家会館本館ホールで開催 [2017/7/14-23]
43、谷口吉生らが審査した長野の「信濃美術館」設計プロポで、プランツアソシエイツが最適候補者に
44、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIOによる、新建築誌にも掲載された愛知・知立の学童保育のための施設「知立の寺子屋」の見学会が開催 [2017/1/15]
45、石上純也とスタジオ・MAKSの設計でオープンした、オランダの19世紀の公園に作られたヴィジター・センターの写真など
46、乾久美子が、広島の「厳島港宮島口地区旅客ターミナル」設計プロポで、設計候補者に選定
47、堀部安嗣が、瀬戸内で運用される宿泊型の小型客船「ガンツウ」をデザイン
48、2016年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10
49、SANAAが、静岡の「仮称静岡市歴史文化施設」設計プロポで設計候補者に
51、島田陽による、大阪市此花区のホステル「THE BLEND INN」の内覧会が開催 [2017/2/26]
52、マウントフジなど様々な建築家が作品で使用している建材「亜鉛塗料 ローバルシリーズ」の特設サイトが公開中
53、藤原徹平が、「これからの建築士賞」に寄せた、建築関係者を勇気づけるメッセージ
54、香山壽夫建築研究所が、山形県庄内町の本庁舎設計プロポで、最優秀者に選定
55、西澤俊理 / NISHIZAWAARCHITECTSによる、ベトナムの多世帯住宅「チャウドックの家」
56、隈研吾が、熊本県人吉市の「(仮称)旅カフェエントランスセンター」設計プロポで最優秀者に
57、隈研吾が最優秀者に選ばれた、大分・竹田市の「城下町交流拠点施設」設計プロポの提案書
58、abanbaによる、東京・町田の「成瀬の家(まほろのオフグリッドハウス)」
59、村野藤吾が自身の事務所として設計した、大阪・阿倍野の建築をリノベしたカフェがオープン
60、SANAAが設計して2020年の開館を目指している、滋賀県立近代美術館の増築・改修計画を、一般向けに分かりやすく紹介する冊子(PDF)
61、齋藤隆太郎 / DOGによる、神奈川県横浜市の住宅「擁壁と屋根/対行政住宅」
62、小笠原優建築設計事務所による、石川県のビルの住居フロアのリノベーション「厚い壁に囲まれた洞窟のような住居」
63、山本真也建築設計事務所+渡邊敏行による、岐阜市の住宅「バルコニーハウス」
64、Niji Architects + T/H ARCHITECTURE FACTORYによる、埼玉の「窓のオフィス / オージー技研埼玉支店」
65、永山祐子建築設計による、東京・港区のガラス張りの大きな吹抜け空間をもつ「西麻布の住宅」の写真
66、前嶋章太郎 / MAESHIMA ARCHITECTSによる、山梨の「野菜畑の倉庫」
67、長坂常 / スキーマ建築計画による、東京・世田谷の、築52年の元診療所兼住宅を改修した住宅+ギャラリー+テナントスペース「三軒茶屋の家」
68、横浜国立大学大学院Y-GSA+瀬川翠が改修を手掛けた、コモンリビング・工房をもつ、神奈川の集合住宅「コットンハウス」
69、日建設計 / 中本太郎・石原嘉人・萩原裕加による、東京・台東区の、東京藝術大学の施設「国際藝術リソースセンター(IRCA)」
71、長坂大が建築設計に関わっている、京都工芸繊維大学 KYOTO Design Labの新施設「KYOTO Design Lab デザインファクトリー(仮称)」
73、2017年日本建築学会賞を受賞した小堀哲夫が新しく完成させた、福井の「NICCA INNOVATION CENTER」の内覧会が開催 [2017/11/18]
75、松島潤平建築設計事務所による、東京の住居・料理教室スペース「TETOTETO」
76、手塚建築研究所出身の、まる・ち設計/知念里奈による東京・世田谷の住宅「灯台の家」のオープンハウスが開催 [2017/2/25]
77、日本建築学会が、2017年各賞受賞者を発表。作品賞は小堀哲夫の「ROKI Global Innovation Center – ROGIC -」と三分一博志の「直島ホール」。
78、安藤忠雄や山本理顕などの建築を舞台に撮影が行われた、リドリー・スコット製作総指揮の映画の予告動画
79、菊竹清訓による「出雲大社庁の舎」の解体後に、新築される新しい庁舎の画像
80、西沢立衛・妹島和世らが審査する、JIA主催の「あかりコンペ2017」が応募エントリーを受付中。学生含め広く応募可能。入賞作品は商品化される可能性も。
81、Eurekaによる愛知県岡崎市の集合住宅「Dragon Court Village」
82、y&M design officeが、徳島県三好市の「地域交流拠点施設等」設計プロポで、第1位に
83、花本大作建築設計事務所による、広島県呉市の住宅「大上の家」
84、五十嵐淳建築設計事務所による、北海道遠軽町の住宅「hat H」
85、スティーブン・シェンク+服部大祐 / Schenk Hattoriによる、新潟の住宅「Housing complex TM in Niigata」
86、403architecture [dajiba]・辻琢磨による特別寄稿「広がる空間の先に」
87、中村竜治がプロポで選定され、完成した「神戸市役所1号館1階市民ロビー」の写真
88、齋藤和哉+高橋雅人による、宮城の、金蛇水神社参拝者休憩所リノベーション設計コンペの最優秀賞案
89、山田守の東京・南青山の自邸が期間限定で公開 [2017/4/12-23]
90、ツバメアーキテクツによる、神奈川・鎌倉の住宅のリノベーション「躙口(にじりぐち)の家」
91、石上純也が、広島・尾道の「千光寺公園頂上エリアリニューアル」設計プロポで最優秀者に
92、久米設計+ピークスタジオによる、宮城の「南三陸町役場庁舎」
93、隈研吾が審査委員長を務める、愛媛県西条市の、39歳以下の建築家対象の、9組の設計者を決める住宅実施コンペの概要
94、ツバメアーキテクツによる、東京・武蔵野の「8人のシェアキッチン / 8K MUSASHISAKAI」
95、プリツカー賞を受賞した日本人建築家たちが、RCRのプリツカー賞授賞式に勢揃い
96、ベトナムのヴォ・チョン・ギア・アーキテクツのウェブサイトがリニューアル
97、川島範久による、ギャラリー兼用住宅「Yuji Yoshida Gallery / House」。2017年7月30日に内覧会も開催。
98、世界的に著名な建築家 BIGのビャルケ・インゲルスが、日本滞在中に撮影した、日本の風景
99、ピーター・ズントーによる、ブレゲンツ美術館で始まった建築展「Dear to Me」の会場写真
100、SANAA・伊東豊雄・乾久美子・新居千秋・飯田善彦・日建設計ら11組による「信濃美術館」設計プロポの公開プレゼンが開催 [2017/6/5]
■関連リンク
>2017年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10
>2016年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100
>2016年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10
>2015年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100
>2015年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10
>2014年にアーキテクチャーフォトで注目された記事トップ100
>2014年にアーキテクチャーフォトで注目された作品トップ10